2007-01-01から1年間の記事一覧

おしらせ

ui-kadai.jp のドメイン変更に伴い、ui-kadai を更新しました。

おかしい…

研究もどき用のプログラムを作ろうと思っていたはずなのに、何故こうなった?

ふ、冬だからだよ

「なんか、前より太ったね」と何名かの方からご指摘頂いております。うち一名は体重計という名の cool guy です。どうもありがとうございます。ああこわい、チキンこわい。

こわいこわい

まんじゅうこわい

某 long coding

約 2500 行のうち 4 行だけ間違っていた。色々な意味で恐ろしい…。

実装依存

GCC 拡張の単項 && でラベルのアドレスが取れる。 #include <stdio.h> int f(void (*k)(void)) { printf("Hello "); k(); printf("Earth!\n"); return 0; } int g(void (*k)(void)) { printf("Nice "); k(); printf("Boat!\n"); return 0; } int h(void) { while (f(&</stdio.h>…

うへぇ

新しい GCC だと、単なる一次式の計算に…。 $ cat test.c #include <stdio.h> #include <limits.h> int f(int n, int m) { return (n ? f(n - 1, m + 2) : m); } int main(void) { printf("%d\n", f(INT_MAX, 1)); } $ gcc -O2 test.c $ time ./a.out -1 real 0m0.001s user 0m0</limits.h></stdio.h>…

niko(ry の罠

豆大福×3。やばい。私は豆大福を甘く見ていました。

沈黙

この場合は occur check が遅いんじゃないかと思ってみた。 $ ocaml Objective Caml version 3.10.0 # let f x = (x, x) in let f x = f (f (f (f (f (f x))))) in let f x = f (f (f (f (f (f x))))) in ignore (f 0);; ^C Interrupted. # ^D $ ocaml -rect…

うぇ

ちょwwwwwwvwwWWWW 長wwWWwwvwWWWWWWWwwwW 一進法とかwwwwwwwWWWWwwWWwW 無理wwWwww (info by pla. http://www.blue.sky.or.jp/grass/)

4 in 1

うっかり glibc の strlen を覗いたら面白いことになっていたので、実験。 $ cat test.c #include <stdlib.h> #include <string.h> size_t strlen_naive(const char *str) { const char *head = str; while (*str) str++; return (str - head); } size_t strlen_fast(const char </string.h></stdlib.h>…

すれ違いざま

通行人A「 、般若心経とか。」 通行人B「だったら俺はマリオの方がいいな。」 通行人A「へえ、 」 じゃあ杏仁豆腐。

記憶に頼るべからず

calloc(x,y) と calloc(y,x) は何が違うのだろう? 昔、二者の挙動が異なったことがあったような気がするのだが、どうにも思い出せない。

なんでー

仕様書の中に JVM の制限についてまとめた節があって、それによると The amount of code per non-native, non-abstract method is limited to 65536 bytes by the sizes of the indices in the exception_table of the Code attribute (§4.7.3), in the Line…

長すぎるということ

id:succeed:20070922 より。こういう風に静的に配列を書くと、 class Main { static final int[] array = { 1, 2, 3 }; }実際にはこういう感じに変換される。 class Main { static final int[] array; static { array = new int[3]; array[0] = 1; array[1] …

テラ内輪ネタ

言われてみれば、数学の試験で出た確率の問題がどうしても解けなくて、ひたすら組み合わせを列挙して正答を得たという事例は、あまり珍しくはない気がする。答えさえ合っていれば、解法が美しくなくてもある程度の点数が来るかもしれない。あとはセンスの問…

もういや

撃沈。もうやん恐るべし...ッ。

ようやく

QED。手作業だから確実に間違ってるんだけど。 Coq を使えば少しは楽になるのだろうか。演習3 でやっておけば良かったなぁ。

うへえ

テラワロス洗面器カレーが非常に腹にたまる件。

あれ

来てみて気づく今日は休日。

4 駅

また迷って 1.5 時間歩く。

講演

あんまり何を言っているのか解らなかった(英語的に)のを差し引いても、あんまり何を言っているのか解らなかった(内容的に)。 メモリ高いからキャッシュするより recalculate した方が経済的かもよって話は前にもどこかで聞いたなぁと思ったら、コンパイ…

納得いかねぇ

居酒屋に何人か客が入っているとしよう。このとき、「その人が酒を飲んでいるなら他の客もみんな酒を飲んでいる」ような客が必ずいる。あるいは: ∃x : 客. (飲んでいる(x) ⇒ ∀y : 客. 飲んでいる(y)) Smullyan's drinkers' paradox というらしい。知らなか…

switch on enum

ネタが古いですが。以下をコンパイルした時に生成される class ファイルはいくつ? class C { enum E { } void m() { switch ((E)null) { } } }

忘れた頃(ry 裏

SHT(スーパーひきこもりタイム)の産物、nazo のソースとコンパイラ(cf. id:kosak:20070823)。相変わらずの能天気実装です。去年は 2D コンパイラを結局作れずじまいだったので、今年はやってみようかなぁとか馬鹿なことを思ったのがいけなかった。時間は…

あゝ…

「すごい確立」 「侍従w」 「これ凡庸性あるな」

方向音痴

やはり曇りの日にぶらぶらすると迷う。同じ通りを三度目に渡った時にはもう駄目かと思った。道中、愛用の折り畳み傘が愛用の壊れた折り畳み傘にジョブチェンジを果たす。

眠い

深夜 32 時に起床、夜勤へ。

ほげー

unsoundness proof: done.

インターフェイス

机に向かって紙と鉛筆を使う効率の悪さに耐えられなくなってきた。変な記号やら図やらを書くので手書きの方が良かろうと思ったのだが…。